カタル・ノ・ダ

カタル・ノ・ダ

40歳でアーティストになったねずみっ子が、ぼそぼそカタル・ブログ。
愛娘犬のシェルティのニナちゃんと、12歳下のフランス人天使と一緒にパリの端で暮らしています。

無職期間に入って約一ヶ月のねずみっ子でございます!

 

早い・・・あっという間だわびっくり

 

 

この一ヶ月、挑戦していたことがあります。

 

それは「丁寧な暮らし」。

 

「丁寧」と言っても、最初は何をしていいかわからなかったので、とりあえず今まで見境なく働いていた時間をごっそり自分の生活に使ってみました。
 
 
例えば、
 
それまでは軽く掃くだけだった玄関を、濡れた雑巾で水拭きしたりしてみたり
 
週に一回しかやらなかったトイレ掃除を、毎日したり
 
お味噌汁を作るときは粉末だしを使わないで、出汁取りからやってみたり
 
今まで適当にケースに入れてた靴下や下着を、丁寧に畳んで並べて収納したり
 
お菓子を全部手作りにしたり
 
読みたかった本を読んでみたり
 
 
と、まぁこれは一部ですが、とにかく今まで適当に済ませていたことを意識して丁寧にやっています。
 
 
最初は、
 
こんなお金にもならないことやってて大丈夫かなぁ
 
もっと次のステップに進むようなことを勉強しようかなぁ
 
せっかくだからなんか新しい趣味でも探そうかなぁ
 
なんて思っていたのですが、淡々と日々のことに集中していくと、次第に日常生活に充実感が生まれるようになってきました。
 
 
自分にとって新しい価値観が芽生えた、みたいな?
 
若干、世捨て人的感覚?
 
今まで疲れてきた分、ゆっくり休んでるからこんな気持ちになっているのか?
 
 
と、自問自答している自己流「丁寧な暮らし」。
 

きっと正解なんてないから、心地よく生きられればそれでいい気がしてきた。

 

(↑って思えるようになったって、結構な心境の変化かもおねがい